6103番 仁川空港⇔COEX・江南都心空港ターミナル バスの乗り場、乗り方

スポンサーリンク

みなさん、こんにちは。

都心にある図書館、で有名な「ピョルマダン図書館 / STARFIELD LIBRARY 」があるCoex。

カンナムも近く、美活韓国旅行をする人におすすめなエリアなのですが、
仁川空港から、Coexへのノンストップの直通バスがあるのをご存知ですか?

そんな、仁川空港から、Coexへのノンストップの直通バスの乗り方について、レポートします。(2023年1月現在)

6103番 仁川空港⇔COEX・江南都心空港ターミナル バス

高級リムジン6103番バスは、仁川空港と、COEX・江南都心空港ターミナルをノンストップで繋ぐバスです。
停車駅は、

  • 仁川空港 第2ターミナル 21番乗り場
  • 仁川空港 第1ターミナル 7A乗り場
  • 2号線 三成駅/グランドインターコンチネンタルソウル
  • 都心空港ターミナル(2F)

の4つ。
所要時間は約65分です。
電車だと、おおよそ1時間40分かかるので、バスの方が直行な分、早く移動できますね。

仁川空港第1ターミナルからの乗り方

第1ターミナルの到着ロビーを出て、버스, 택시(バス・タクシー)と表記がある出口を探します。
6番出口が見えてきたら、外に出てください。

 

出てすぐ右手に、Airport Bus Ticketと書かれた、チケット販売所があるので、ここでチケットを買います。
6103番(ユkチョンペkサmボン)か、Coex(コエクス)と言えば、チケットを出してくれます。

 


バス料金は18,000ウォン。韓国の交通の値上がりの激しさを感じます・・・。

 

乗り場は7Aです。

 


停留所と、時刻表(2023年1月現在)はこんな感じ。
大体30分おきに出ているようです。

バスが到着したら、外にいるアジョッシにスーツケースを渡して、行き先を伝えます。
三成駅なら、「サムソンヨッ」、Coexなら「コエクス」と伝えれば良いです。

スーツケースを預けたら、先ほど買ったチケットを見せてバスに乗車します。

 

バス車内


高級リムジンバスなので、1−2列配列のバスになっています。

 


リクライニングもついているし、足元も広く、飛行機よりも快適です。

時間になったら出発です。
運転手のアジョッシから、안전벨트를 매 주세요.(アンジョンベルトゥ メジュセヨ)と言われます。
高速道路も走るので、シートベルトを締めてください、という案内です。

 

江南都心空港ターミナル


そんなこんなで、約1時間バスで揺られたら、江南都心空港ターミナルに到着です。


周辺の地図はこんな感じ。
Coexのほか、すぐ横には現代(ヒョンデ)百貨店もあります。

江南都心空港ターミナル付近にはホテルが色々あるのですが、
この地図で右上に見える、「ホテルペイト サムセオン(三成)/HOTEL PEYTO SAMSEONGには宿泊したことがありますが、バスターミナルからとっても近くて便利でした。

宿泊レポはこちらから↓

 

まとめ

地下鉄2号線三成駅、そして江南都心空港ターミナルへのアクセスが抜群な「6103番 仁川空港⇔COEX・江南都心空港ターミナル バス」。

是非、江南(カンナム)・三成(サムソン)エリアの韓国旅行に行く際は、こちらのバスを、使ってみてください。
この記事が誰かの参考になれば幸いです。
mochipeanutでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました