みなさん、こんにちは。
新大久保には、ご飯を食べに良く行くのですが、ちょっと悩むのが 2 軒目のカフェ・・・。
以前、HARU COFFEE & BARというお店を紹介しましたが、
今回は、韓国でもチェーン店として展開されている、ソルビンカフェ (Sulbing cafe)を紹介したいと思います!
ふわふわかき氷のソルビンと、あったかいカフェラテの相性が抜群ですし、何より店内がとってもお洒落なので、いるだけで韓国にいるような気分になります。
それでは、レポートスタート!
ソルビンカフェ (Sulbing cafe)
新大久保駅を右に出て、横断歩道で、新宿とは逆方面に行ったところにあります。徒歩3分ほど。
店内の様子

建物自体は、2階建てで、1Fはこんな感じ!グレートーンの壁と、木製のインテリアが素敵。

かわいい螺旋階段を上がると・・・

2Fにも席がたくさんあります!壁の絵も素敵ですし、窓も大きくて開放的!

内装も可愛い・・・!

お水がフルーツウォーターだったのが地味に嬉しかったです。
メニュー

食べ物系は、ソルビン(韓国のかき氷)のほか、トースト、クロッフル、ホットク、チュロス。
飲み物系は、コーヒー、ティー、エード(ソーダ)などがあります。
生いちごソルビン

まず頼んだのは、生いちごソルビン(1,590円)にバニラアイストッピング(250円)!
かき氷の上に、見えなくなるくらいのイチゴが敷き詰めてあり、その上には苺大福がどーん!
絶対これ、アイスも合うに決まってる!とバニラアイスも別でオーダーしました。

かき氷は、日本のものとちがって、ふわっふわの粉状で、口にのせると溶けていきます・・・。
すでに甘めのミルクの味がついているので、ちょっとすっぱいイチゴと相性抜群!外れない味です。
カフェラテ

そして、冷たいものにはあったかいカフェラテ(550円)も。ラテアートもしてくれて、なんだか嬉しい。
ソルビンホットク

そして、ソルビンホットク(980円)も注文!
このホットク、通常の揚げ焼きしたものとは違い、オーブンでパリッと焼き上げられているので、ちょっとヘルシー。サクサクしていて重くないので、パクパク食べられちゃいました。
中身はシナモンナッツのいつものホットクの味でした。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
インテリアも素敵ですが、何よりソルビンが美味しすぎる!
一休みするのにもぴったりですが、ソルビンやその他のスイーツを食べにいくだけでも行く価値のあるカフェでした。
是非、新大久保に行ってみたときは、ソルビンも食べてみてください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
mochipeanutでした。




コメント